スウェーデン留学

スウェーデン留学

スウェーデン国民高等学校 week35-4 スケッチ

デザインする上で、スケッチは重要。全体のフォルムと細部をスケッチしました。スマホの写真を拡大すると面白い題材になり、テクノロジーの力も借ります。スケッチは短い時間で描くということも初めて知り、毎日練習できそう。
スウェーデン留学

スウェーデン国民高等学校 week35-3  刺繍

今日から三つのグループに分かれて3日間、ワークショップです。私のグループは、初日が刺繍のワークショップで、ニードルブック作り。ニードルブックのデザインも刺繍のデザインも自分で考えます。
スウェーデン留学

スウェーデン国民高等学校 week35-2 植物染めの準備

私が学んでいるテキスタイルコースでは、染色もします。染色の材料は、化学染料ではなく、主に植物です。クルミの殻、花、葉、藍を使って毛糸を染色します。コチニール(昆虫)も使います。今日は、毛糸の染色の下準備をしました。
スウェーデン留学

スウェーデン国民高等学校 week35-1 デザインを考える

国民高等学校、第2週目がスタートしました。2週目の初日は、第一週目の授業の感想をシェアした後にデザインについて考えました。デザインの向こうには「人」がいるということを自分ごととして気づいた授業でした。
スウェーデン留学

国民高等学校 寮生活スタート

国民高等学校の寮を紹介します。部屋の様子、共同キッチン、共同洗濯室、週末の食生活など、、、
スウェーデン留学

スウェーデン留学 入国後すぐにやったスマホ関係のこと

初日、二日目はSJ(スウェーデン鉄道)で大変な思いをしたかと思えば、スマホのSIMカードでモバイル通信ができない問題に悩まされました。SIMカードをiPhoneで使う時の留意点、SJアプリのお勧めな使い方を書き留めました。
スウェーデン留学

留学・海外旅行で手数料節約 オンライン決済可能なWISEデビットカード 

海外現地のwebサイトでチケットなどの購入時に、クレジットカード決済ができないことがあります。そんな事態を避けるためにお勧めしたいのがWISEのデビットカード。カードの申し込み後、スマートフォンにデジタルカードを追加してすぐに使用可能です。
スウェーデン留学

WISEを使って海外送金の手数料を節約する

「授業料の送金、留学中の日々の生活費にかかる銀行等の手数料を安くしたい!」と思っている方は多いのではないでしょうか。WISEという金融サービスをご存知ですか?手数料を低く抑えて、海外送金やデビットカードでの支払いができます。
スウェーデン留学

国民高等学校 卒業展示会

国民高等学校は6月上旬に一年間の授業が終わります。娘の通っていた学校では毎年、卒業セレモニーの前の5月下旬にコース修了者の展示会が開かれています。一年間学んだ生徒たちの様々な作品が展示され、販売ブースもあり、未来のアーティストたちの誕生の場です。
スウェーデン留学

留学を決めたきっかけ

国民高等学校に留学することを決める大きなきっかけとなったのは、2022年5月に旅したスウェーデン、ダーラナ地方での出会いです。レクサンドミュージアムの展示品、雑貨店に並ぶアーティストの手工芸品、フィンランド出身のアーティストの方との出会い。